ビットコインに新たに実装された「Taproot(タップルート)」。Ledger Live でアカウントを作成し、アドレスを確認してみた。

hardware wallet

2021年にビットコインの最新のネットワークアップグレード「Taproot(タップルート)」が話題になりました。

「Taproot」が実装されたことにより、

プライバシーの強化スマートコントラクト機能の拡張スクリプト機能の向上が期待されています。

今回は、Ledger LiveでビットコインのTaprootアカウントを作成してみました。

Ledger公式サイト

ハードウェア
ウォレットジャパン

Taprootアカウントの作成

事前に準備すること

①バージョンの確認

Taprootのアカウントを作成する前に、以下のバージョンを確認しておきましょう。

  • Ledger Live
  • Firmware
  • Bitcoinアプリ
  • の3つを最新にしておきます。

    ②Ledger Liveの設定を変更

    次にLedger Liveの設定を変更します。

    設定画面は画面右上の歯車マークから表示させることができます。


    SettingsExperimental features タブを選択。

    Experimental JS implementationsにチェックを入れます。

    これで準備完了です。

    Taprootアカウントの作成

    事前準備を済ませたら、いよいよTaprootアカウントの作成です。

    手順1

    アカウント一覧画面の右上にあるAdd accountのボタンをクリック。

    手順2

    アカウントを作成したい暗号資産を選択します。

    今回はBitcoin(BTC)を選択します。

    手順3

    Ledgerのハードウェアウォレットを接続し、Bitcoinのアプリを開きます。

    手順4

    デフォルトではNATIVE SEGWITになっているため、Show all address typesにチェックを入れます。

    手順5

    チェックを入れる前は、NATIVE SEGWITのみでしたが、LEGACY、SEGWIT、TAPROOTが選択できるようになるため、TAPROOTにチェックを入れ、Add accountボタンをクリック。

    手順6

    Taprootアカウントが作成されました。

    Taprootのアドレスを確認してみる

    Bitcoinのアドレスは、ランダムな英数字で構成されますが、

    Taprootアカウントで作成されたアドレスは、はじめの4文字がbc1pになるようです。

    先ほど作成したTaprootのアドレスを確認してみました。

    はじめの4文字をみてみると、bc1pになっていることが確認できました。

    まとめ

    最近注目されているビットコインのネットワークアップグレード「Taproot(タップルート)」。

    Ledger Liveでアカウントを作成し、アドレスを確認することができました。


    ビットコインをはじめとした暗号資産分野は、次々と新しい技術や機能が出てくるためついていくのがやっとですが、

    これからも情報をキャッチして自分でできそうなことがあれば、試していきたいですね。

    Ledger

    フランスのパリに本社を置く企業。Ledgerウォレットは累計販売数300万台以上、世界200カ国以上の方に使用されています。

    Ledger公式サイト

    ハードウェアウォレットジャパン

    Ledger社の日本正規販売代理店。使い方がわからない、何か困ったことがあっても日本語サポートがあるので安心。

    ハードウェア
    ウォレットジャパン

    DMM Bitcoin

    暗号資産(仮想通貨)の取引手数料や日本円の入金・出金手数料が無料。
    新規口座開設で2000円プレゼント実施中!

    DMM Bitcoin

    コメント